ミズヒキ草がたった一本だけですが咲き始めています。私はこの野草を見ると、両親のお墓を思い出します。先年、弟につれてもらってお墓参りをさせて貰ったとき、赤いミズヒキ草がお墓の傍らに咲いていたのです。お墓を忘れないようにと私の訪れるべき方向を示して居てくれるように思います。
キョウチクトウの花が咲き始めました。赤と白がちらほら枝についています。カリフォルニア州立大学フレスノ校の校庭には白のキョウチクトウがかたまって咲き並び見事だったことを思い出しています。
買い物に出かけようと車に乗り、動き出したら、10匹以上の薄赤とんぼが竹薮の前で飛び交っていました。車の中から写真をとったのですが、細くて色が薄いので、残念ながら写っていません。
新鮮な茄子を焼いて、皮をむき、生しょうがをおろして醤油でいただきました。
九州では大雨による水害が発生しています。山口県でも、ここ下関でも大雨警報が出ました。我が家は丘の天辺にあるのですが、家のすぐ横の運動場より台所側が約1メートル低いので、台所のドアの下から運動場の水が入ってくれば、たちまち床上まで水が上がってくるとおもうので、いざとなれば避難できるように一応準備をしました。幸い大雨も治まってきたのでほっと一息ついでいます。
梅光の留学生帰国報告会におじゃましました。みんなの元気顔を見てうれしかったです。色々辛いこともあったかと想像しますが、とにかく無事に帰って来てくれてうれしいのです。今日は元梅光に務めていた方から朝穫り野菜、魚で言えば浜からすぐ、野菜や果物の取りたては"fresh from vine"の新鮮なお野菜をいただきました。まず焼き茄子をつくります。
洗濯機のゴミ袋の破れを何度かつづくろって使い続けたのですが、とうとう新しいのを注文しましたら、2つで千円をちょっと越す値段でした。これでしばらくの間心配なしに、毎日洗濯ができるのでうれしいです。
今年はビワが凶作でしたが、栗が沢山実をつけています。草刈りをしていないので、歩き廻れません。せめて一筋だけでも小道をきれいにします。
仙台の七夕飾りは素晴らしいですが、その仙台にも競争出来る素晴らしい七夕飾りが、下関・亀山神宮の石段に沿ってぶらさげられていました。手作りで作れるモノなら真似てつくってみたいですね。
今年はヤマモモは実がならないと思っていましたが、赤黒く熟したのが、地面に沢山落ちて、たくさんのダンゴムシがくっついていました。柿の実もカラスにたくさん落とされていました。それでまだ木に残っているヤマモモの実を穫りましたら、大皿に穫れました。これを果実酒に仕込み、塩麹を少し入れてみました。
最近のコメント