「あかつき」がJAXAの技術で金星の周りの軌道に戻されたのはすばらしいですね。太陽の周りを回っている惑星は水(星)・金・地・火・木・土・天・海・冥と並んで居ると覚えていますが、金星は地球の隣なりといっても、随分遠いのでしょう。その遠い金星の周りを小型エンジン付きの「あかつき」が軌道からはずれたとして、事情を理解しておられる日本の天文学者たちが、今朝無事に元の軌道にもどされたと聞きすばらしい技術だなあと感動しています。
« 日曜日の教会 | メイン | しばらく静かに休養させていただきました。 »
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
自転車に乗って夜空を見上げる機会があります。わき見運転になるのかもしれませんけど、、。月が星がとただ眺めているだけですが、、。人間の科学技術は素晴らしいですね。
ノーベル賞の受賞の放映がありましたね。日本人が受賞しているのが、誇らしいです。
お料理に桜のイメージしたデザートが出たとか。ちょっと食べてみたいですね。
それでは時間なのでまた。
投稿情報: 土筆の友 | 2015年12 月11日 (金) 12:52
土筆の友様、
もし桜の花を使った料理の飾り付けなどをご存知でしたら、教えてください。jodie m
投稿情報: jodie m. | 2015年12 月14日 (月) 15:41
桜の花の塩漬けをつかった料理はクックパットなどに取り上げられています。桜の花の塩漬けの御結びとかおいしそうです。
桜の花の飾りつけと言われて、ちょっとお皿に添えるぐらいしか思いつきません。
もしかしてノーベル賞の夕食のですか?
ちらっとテレビでみただけですが、お皿に桜の花風?に5つのデザートを飾り付けていたような気がします。何味の何かまでの説明はありませんでしたけれど、、。
先生はお料理上手だから、何かにチャレンジなさるのですね。近所ならお相伴に預かれたのに、残念です。
でもお料理なさってる先生は生き生きとなさっていたから、下関の地からどんなものをつくられていらっしゃるのかと想像をめぐらせますね。それではまた。
何か思いついたらお便りいたします。
投稿情報: 土筆の友 | 2015年12 月16日 (水) 12:41