« 2013年6 月 | メイン | 2013年8 月 »
息子達の作ってくれたハンバーガーディナーは時間をかけて、若者も年寄りも共に美味しく食べられるものでした。まずjello(ゼラチン)に野菜や果物を入れて固めたモノを中心にしたサラダを見るなり、アメリカでいつもジェロを食べていたJoeは歓声をあげてご馳走になりました。ハンバーガーbuns(パン)に柔らかく煮込んだ肉を挟んで食べました。ペンネ〔マカロニの一種)とポテトも頂き、最後に手焼きのパイに生クリームのかかったのをいただきました。まさしく豪華なデイナーでした。ご馳走様。
ひなたぼっこをしに来るハトがいて大抵は樫の実などをつついて食べているようですが、やはり新鮮なものも食べたいのでしょうね。柿の実をつついては落としています。落ちると割れ目が出来て中味を食べようとしますが、まだ堅いので諦めて去りますが、それを拾ってエヤコンの器械の上に並べて置きますと、ハトがやってきて柔らかそうな柿を地面に落としてつつきますが、実際には柔らかいのではなく、乾燥してかちかちになっているのでしょう。
みどりのカーテンもいいですが、ガラスに模様を貼り付けるのも、直接日光が当たらない窓ガラスにはいいですね。あとはレースのカーテンでもかければすてきな窓になるでしょうね。このアイディアは病院内に展示されていました工芸品を観て思いつきました。
グリーンカーテンは暑さをさけるのによいものですが、人の心を落ち着かせるものでもありますね。下関の中央病院にもありましたが、小平市の昭和病院にもありました。自分の家の軒にも作ってみたいなとおもいます。今年の夏には間に合わないかもしれませんが、来年には是非ほしいですね。
家の前の道の向こう側に珍しいコイン販売機があるので、傍に行ってみました。小さな袋に入れられた100gと200gの白米が100円と200円で売られていました。この販売機に向かって左にコイン精米機がありましたので、精米機の方が故障で使えなくなっているときにこれらの白米を買って帰るためにあるのでしょうが、他にはどんな場合があるのでしょうかと考えてみました。とても便利な機械ではないでしょうか。
孫達と多摩六都科学館を訪れました。色々工夫が仕組まれていて楽しく見学出来ました。20日からは大昆虫展もあり、夏休みにまた訪れるのも楽しかろうとおもいます。
可愛いクッキーを頂きましたが、あまりにも可愛そうで食べることができません。武蔵小金井駅の近くにあるイトーヨーカドーで99kgもあるマグロの解体実演を見学したときに切り出された一枚の切り身を息子が買ってくれましたが、食べるときに、すこしとまどいました。
久しぶりに台湾バナナを買うことができました。短くて小太りでずっしりとして美味しいです。数年まえに台湾に講演に参りました時に、味わったのと同じでした。台湾のパイナップルも美味しいです好きです台湾の人たちは日本のリンゴが好きです。
クチナシの漢字を調べてみました。音読みではシとよむようです。咲いている期間もかなり長く、アメリカではgardeniaと呼んでいて、5月や8月の卒業式には胸につけています。たいへん香りがつよいです。
最近のコメント