« 2009年12 月 | メイン | 2010年2 月 »
今年の新成人は昨年に比べてかなり少ないようです。大切な新成人たちが希望に向かってまっすぐ歩んでくださるようお祈りしています。 我が家にはもう新成人はいなくて、新ノビルでも酢味噌和えにでもします。
小梅のつぼみが無数についています。昨年はたった10個ぐらいの小梅がとれただけなのに、今年は数えられないくらいのつぼみがついています。春はもうすぐですね。
1月6日の正午ごろ、郵便局に行って、年末から配達を留めてあった郵便物を受け取りにいきました。 年賀状を送付者名のあ行からわ行に分類したところまでこぎつけました。これから原簿と照らし合わして、どの方にこれからでも送らねばならないかをチェックします。すでに数人の方々にお出ししなければなりません。今朝はここで中断して初釜のお祝いに行かせて頂きます。帰宅後また年賀状に取りかかります。 未明に3時間位眠っただけの私は、御濃い茶・おうすの後、美味しいご馳走をいただいて眠くなりましたが、脚の右膝が痛んで眠れそうにもありません。 茶室の床の間には、母の盆石を思わせるような飾りがあり、私が集めた化石のアンモナイトにつやをつけたような萩焼が飾られていました。
アメリカに送る大切なEMS郵便物を送り出すのに、夕暮れ本局まで急いでかけつけました。入り口に新年を祝う大きなガラスまどケースが立っていました。帰りがけにゆっくり眺めて写真をとりました。
いつもお土産は上げる側でなかなか自分だけに頂けるものはありません。福井県がホームの方から越前和紙の手紙セットをいただきました。 越前箋 一枚ごとに 別模様 と言っても過言ではありません。一枚ごとに植物繊維が別々の模様を繰り広げています。このおともだちの心が、この和便箋の温かみの1枚ずつになって私の手のひらに伝わってきます。
留守中の宅配便探しとクリスマスカードや年賀状整理で時間が足らないうちに、キャンパスに行って会議に出ました。孫達に新型のインフルエンザに罹らせたくなくて、ばあばの方から出向いていきましたので、何も特に片付けるものはありませんでしたが住所録の整理などで細々と整理しなければなりません。パソコンを使えば簡単と思いましたが、パソコンがあっても、はがきを一枚ずつチェックしなければなりません。パソコンは住所録の更新が出来上がってから使うときに便利良く感じるだけですね。
東京からの帰り道を甲府まわりにして、山梨県立図書館に立ち寄り必要な本を5冊借りてから八王子まで戻り横浜線で新横浜までたどり着いてのぞみ号に乗れました。ちょっとした冒険でしたが、富士山も見ることができましたし、いいお天気で楽しかったです。
去年の暮れから仕残しておいた落ち葉掃き集めをしました。また数袋出来ました。家の中ではお正月用品の片付けとゆかそうじです。
新年のご挨拶巡りを試みました。日頃はご無沙汰ばかりしている親戚を巡り、絆のぬくもりを感じさせていただきました。アメリカでも家族や親戚のreunionの行事がある訳がわかりました。家族や親戚を慈しまずして、いい世の中の基本が出来るわけはないと思います。 親戚宅に風邪やインフルエンザの素を振りまかないように、消毒液などを携帯して、手をきれいにしてからお邪魔しました。
かねがね買い求めたい燻製のかおりが付いた塩をとうとう見つけて沢山買うことが出来ました。これをバーベキューやスペヤリブを焼く時の下味に使います。
最近のコメント