白い花は心を静めてくれます。心の悲しみを薄め続け平穏におさまるように導いてくれますね。これらの写真のほかにもたくさん白い花をいただき、じっと花の前に立っていますと、涙とともに心が癒されてまいります。お花の他にも優しい慰めの言葉は耳から、背中に当ててもらった手のひらは背中から、温かい心が伝わってきます。いろいろの方法ではありますが、なぐさめてくださる方々のお心がお優しいから伝わってくるのですね。ありがとうございます。
米国の大学の卒業式に着るcapとgownを着て告別式に出てもらうことにしました。生前それを望んでいましたので、そのように準備しました。
ついにさようならの時がやってきました。長年連れ添った夫婦ですが、まだ早すぎるお別れとでもいいたいです。涙の朝でした。
家族の集いを開き、生前の親しいお付き合いを懐かしむ。パソコンの調子が悪くて、たまにひらがなしか打てなくなります。
時々帰宅してはまた病院に戻ります。病院の窓から見る景色はとても美しいので、慰めになります。
暑い夏中頑張ってくれたサルスベリの花がこれからやってくる秋や冬の寒さに温かみを伝えてくださいね。
元気をくれる赤松の木が近くに生えています。これを眺めていますと元気がでます。部屋に入りますと、励ましの花束がしっかり水を吸い上げ続けています。
下関を離れるのは悲しかったのですが、今ようやく東京に親しみを感じるようになりました。やはり東京も日本ですものね。みんな忙しく働いておられるのですが、私が引っ越ししてきて以来度々優しいことばをかけ続けてくださいます。その優しい言葉が東京を好きにしてくださいました。好きになりますと見るモノ景色も大好きになります。クチナシの花一つを取り上げても、アメリカでみた豪華な大型の花房もステキでしたが、東京のクチナシの花房はこじんまりとして可愛いです。
いつも近くのスーパーで食品を買っていますが、魚類のめずらしいのがほしくてコーナンの隣にあるサミットに行きました。するとだんなが入っていったのはアイスクリーム店でした。仕方なく後についてはいったのですが、かき氷の上に丸くなったアイスクリームがのっていました。それを2人で分けて食べました。
最近のコメント