9月18日の朝、玄関口にお傘を見つけました。どなたのお傘だか、もっと早くお探しをすればよかったのですが、悲しみに明け暮れていましたので、元気がありませんでした。やっとおそまきながら、持ち主をさがしたくなっています。ごめんなさいね。写真をご覧になってお心あたりが、ございましたら、お電話を下さればお届け致します。お待ちしております。
家の庭にカラスが落としてくれた樫の実です。
家族に誘ってもらい散歩にでかけました。樫の実を拾って帰りました。
リビングルームの花に水をかけてあげたいのでじょうろを使いました。床がぬれないようにうまくできました。
なんとなく心が落ち着かないのでchurchに行き、礼拝に参加致しましたら、礼拝後の集いのバザーで優しく話しかけて下さる方が多く、バザーでご馳走も頂きました。おかげさまで落ち着きをとりもどしました。
家族で月見をしました。
花に囲まれて夫は幸せそうですし、私も「心のガーデニング」を読ませて頂いて幸せを感じています。
今日9月24日、夫は93才の誕生日に未来に向かって門出をする式典を迎えました。会場の舞台は夫の好きな散歩道が遠くまで延びている景色がみられました。この道をどんどん駆け上がって行く夫を想像しました。
コブシの花の実が今年もなり始めました。可愛い実ですね。カラスが運んできてくれました。
最近のコメント