ご近所の友人が美味しいデザートをご馳走してくださいました。見事な出来映えで、お味も素晴らしく工夫してあり、甘いものの食べ過ぎにならないようになっていました。甘い物を減らしている身ですが、夕ご飯の白米ご飯をいつもの1/3に減らせば大丈夫だと思います。アイスクリームを使わずミルクやヨーグルトをデザートに使う練習をしようと思います。
教会で新しい讃美歌の本を購入出来ました。日本語の讃美歌が自分の家に3冊ありますが、今日の教会で使っているのは有りません。その上、どれも楽譜や歌詞が小さすぎて読みづらいのです。アメリカで買った英語の讃美歌や聖書なら文字が大きくてはっきりとしていて読みやすいです。けれども全部英語ですので、日本の教会では不便です。
大きめのJack o' Lantern を作りました。
缶入りのrice milkを初めて飲んでみた。朝落ち葉掃きをしたあと、喉がかわいていたので、甘くて美味しかったです。白米からどういう行程で作られているのかと興味があります。
今朝歩道を掃いていましたら、かわいいイチョウと紅葉の葉をひろいました。昨日頃から2ブロック向こうのイチョウ並木から若葉が風に飛ばされてきています。家にはイチョウの木はありませんが、ポプラーの木なら1本だけあります。紅葉は2本の「若木がありますが、お向かいのだんちに大きな紅葉の木があるので、そこから飛んできてくれます。
柿の落ち葉は桜の落ち葉より部厚くて掃きやすいです。色も美しくて私は拾い集めたりします。桜の落ち葉が路側の水っけの有るところに落ちると、自転車に乗っている人がすべることになりますので、毎朝、歩道は勿論ですが、路側も掃きます。小さな子どもを自転車の前と後ろに乗せて走っているおかあさんを見れば、掃きたくなります。木の葉は炭酸ガスをすって酸素をはき出してくれていることもおぼえておきたいです。
昨日は市役所行きで今日は税務署行きでやるべき手続きは終わったので、本屋さんに行って、読みたい本を探しました。そうして買ったのが、2冊でした。
家族が私を温泉に連れて行ってくれました。いろいろな種類のお湯がありましたが、鉄分が多くて熱いお湯を最後に選んで、ゆっくりとあたたまりました。お湯の後にはみんなで夕食を食べてから帰宅しました。そうしてぐっすりねむれるようにしました。
心細くなっている私をみてまだ小学生の子どもたちですけれど、私を色々な方法でなぐさめてくれます。例えば、小型の新聞を書いてくれるのですが、今日は特別ページ数が17ページもあるのを作り上げて、私が見つけて読めるようにリビングルームのテーブルに置いてありました。
夫の人生卒業式の舞台に作られていました景色から5本の木々が運ばれてきました。
最近のコメント