« 2012年2 月 | メイン | 2012年4 月 »
東日本大震災後の1年間はあっという間に過ぎたと言う人もいますし、なかなか1年が過ぎなかったと思う人もいるでしょう。活躍されている方々の立場によって異なるでしょう。時間にこだわらず一歩ずつ確実なことを進めねばなりませんね。今日は東北地方の中高校生たちの合唱があちこちから聞こえてきた1日でした。このように何かできることを実行することが必要ですね。一番多く聞こえてきた歌は「ふるさと」でした。 今日も寒い一日でした。東北地方の寒さに比べれば、寒いなんて言えないですね。寒さに咲く梅の花はすてきですね。
勝手口の横の壁にペンキを塗りました。トムソーヤでも私より上手でしょうね。
卒業生からのメイルが次々にきて、懐かしく思い出すことが多いです。実は昨日ツクシ採りに行ったときに昔のキャンパス前の梅ヶ峠駅前を通った時、駅のホームにピンクの梅の花と思われる木を見つけましたので、車の中から写真をとりました。その後、吉母方面に進み、帰りに一駅手前の黒川駅の踏切で山陰列車に出会いました。35年前にアメリカから帰って来て、山陰の「がったんーごっとん」の電車に乗ったとき、懐かしい日本に帰って来たと感じたのです。
この間おいしいつくしをいただいたので、採りにいかなくてもよかったのですが、その後2度もつくしを探しには行ったのですが見つけることができませんでした。きょうやっと時間をかけていってみたいところにいきましたが、6本だけしかみつけることができませんでした。もう遅すぎることがよくわかりました。 野生のものを食べると春になった気がしますので、 庭からノビルをとってきて酢味噌和えをつくりました。
ダイエットに注意している者でも少しは食べていいアイスを送ってもらいました。1カップ78カロリーというバニラアイスを早速いただきました。そのあと病院じゃなくて美容院に行きましたら、綺麗なお花がwelcomeしてくれました。
時々雨が風で飛び散る一日でしたが、気温はそれほど低くありませんでした。玄関横のつばきの木の下に花が沢山落ちていたので、両手にいっぱい拾ってきました。折角沢山咲いてくれたのに風に落とされてしまったのね。
赤色の小梅も咲き出しました。2〜3日小雨が降り続いたので、フキノトウが顔をむき出してしまいました。食べられるでしょうか?
アメリカに長期留学(1学年間)した梅光生はいままで321人いますので、この留学生にTexas Woman's UniversityとのDouble Degree 制度についての説明文を郵便で送りましたが、77通も送り返されてきました。卒業時の住所や氏名はその後就職とか結婚とかで、変更されています。最近は個人情報を護るという学校の方針がありますので、同窓会の事務室にも毎日通って調べてもらいましたが、多くは「不明」と記されて返されました。 そこでDouble Degree制度について質問があり、詳しく聴きたい人は英文研究室にお手紙を出してお尋ねください。
綺麗なひなだんじゃありませんが、山口の大内びなとその友だちを集めて、おぜんざいを食べてもらいました。
電柱の明かり下で白小梅、頑張っています。
最近のコメント