« 2011年2 月 | メイン | 2011年4 月 »
夜通しTVから地震や津波の情報を得ながら朝まで起きていましたが、頑張ってARS梅光の閉講式に参加しました。「名歌を歌う」グループの歌声に耳を傾けていますと大変なぐさめられました。 おもいやる やえのしおじお いづれのひにか くににかえらむ昔アメリカのアパートの駐車場で、椰子の実を歌ってホームシックを癒していたことがありました。
帰宅したら、また福島第1原発についての情報をTVで見聞きしていると、午後4時半ごろ爆発が起こったとのニュースに驚き、その後もニュースにくぎづけになってしまいました。
アメリカに留学中の皆さんに御連絡します。東北地方太平洋沖のマグニチュード8.8の日本史上最強の地震がありました。広い範囲で津波による被害がありました。下関でも土曜の午前1時頃津波がありそうだと警報が出ています。
おちょぼ口のところの花粉以外は黄色くなくて、離れたところから見ますと、花全体がまっ白に見えます。この水仙の近くに,同じく白色化したタンポポが生えていました。
白梅は沢山あるのですが、紅梅が2〜3本しかありません。そのうち一本は小梅で、もう満開過ぎです。
今月15日が学位記授与式、いわゆる卒業式です。今日そのリハーサルがありました。大学院のcap 'n' gownを着た人達は背中にかけてあるregaliaが毎年きれいに整っていない場合が多いです。その上角帽に付けてある飾り房(tassel)が左側に固定したままです。学位記を受け取り、房を左側から右に移すのがアメリカでのCommencement Exersises(卒業式)で行われています。 せめてregaliaだけでも本学のschool colorであるmaroon colorがよく見えるように膨らみをつけてくださいね。これからお進みの新しい世界でのご活躍をお祈りしています。
寒さに負けずフキのとうはもうすっかり開いてしまいました。たった一度だけしか食べることが出来ませんでした。水仙については、例年一番よく薫る八重咲きの量が少なかったです。昨年最も少なかったスリム型の水仙が今年はもっとも多かったです。おちょぼ口型の水仙は毎年はなの数が同じぐらい咲きます。みんないい香り!ありがとう。
日本人の堀端選手が頑張って3位に入ることができた。この選手はかかとが斜め横の選手に踏まれて、ぐらぐらとぐらついたのですが、倒れずに済んで3位に入賞した。3位でも記録がいいので、世界選手権マラソンに 出場する資格を得たので一安心しました。
昨日の社葬に参列させていただいた上に御著書と下関の銘菓をいただきました。卵白を甘くして蒸したようなふわふわした白い羊羹の木箱入りのお菓子でございます。
山田 宏梅光学院名誉理事長の社葬が下松市中央町のスターピア下松(下松市文化会館)にて執り行われました。梅光からはコール梅光が讃美歌を歌い、ハンドベルのグループの演奏がありました。その他、梅光学院大学からの参列者がバスでかけつけました。
おひなまつりというのに、送別会でフグさしとふぐ鍋ではちょっと寂しいですね。でもフグ雑炊はダイエットにいいですね。つばきの花びらで出来た毛氈に菱餅・桜餅に和牛ステーキで少しはひな祭りに終わって幸せでした。でもダイエット的にはだめですね。
最近のコメント