« 2011年2 月 | メイン | 2011年4 月 »
「童話物語」を大変褒めてくださった戸倉先生が天国に召されて行かれました。お優しい方でした。今日はチャペル時に追悼礼拝がありました。卒業生たちも参加して満員の礼拝でした。先生のご冥福をお祈りしております。
アメリカに初めて行った1月には勉強で大変だったので、花など目に入らなかったのですが、2〜3ヶ月経った時、Baylor大学キャンパスのHealth Center近くにボケの木があって花をたくさんつけていて、なつかしく嬉しかったことをおもいだすのですが、今日本も東北関東の大震災で慌てています。そんなとき、椿(japonica) や ボケ(Japanese quince)とJapaneseがついている花をみて、頑張っている日本に拍手をおくりたいです。写真はボケの花のつぼみです。
You-Me City に孫たちを連れて行きましたら,大好きなアンパンマンが立っていました。それに新幹線の乗り物もありました。
ノイチゴの花が一輪咲きました。廻りに青いつぼみがかぞえきれないほど出来ています。昨日D51の機関車のある公園でも見たタンポポがあちこちに丸い円を描いています。
近くの丘の上の公園にD51が置かれていて自由に見学出来るようになっています。孫達を連れて久しぶりに訪れてみました。
いよいよ春めいてきました。コブシのつぼみがやっとふくらみ始めました。孫の握りこぶしのようなかたちです。
小麦粉1カップ、塩、cream of tartar(タルタルソースの素(粉末)染め粉〔食紅他〕に水を加えてよく混ぜ、糊状になるまで煮て紙粘土の堅さにしますとできあがり。まごたちと粘土遊びをしました。今春1年生になる孫は、粘土で和菓子、2歳の男の子は大きな亀を作りました。
今春1年生になる孫娘は、イチゴパフェーを作りたいといいましたので、イチゴとみかんと白玉粉を水でこねて丸くしてから、ゆでてから冷やしたダンゴをガラスのカップに入れて蜂蜜などをかけて、庭で取ってきたレモンを薄く切ってかおりをつけました。みんなでおいしくいただきました。
震災地から移動して親元のところに避難している孫娘が手作りの餃子を作ってくれました。それが可愛いばかりじゃなくておいしかったのです。
東北関東大震災で水も充分にないところがあるのに、岡山の美味しいみかん類のいろいろをいただきました。申し分けないですが有り難くいただきます。そのかわりまた寄付金を出させていただきます。
最近のコメント